薬を使わず生きづらさを溶かしてなくす健康相談(個人セッション)と、自然派育児・オーガニックな生き方を学ぶ講座
スピリチュアルと科学のあいだ(旧 Chez MOMO日記)

手作り

冬至の過ごし方

今日は、1年で最も太陽の位置が低く、昼が短い冬至ですね。 陰が極まったところから、陽に転じ、新年へと向かっていく季節です。 陰が極まっているということは、代謝が最も下がっている時期でもあります。ちょっと意識して、身体の熱 …

沢庵(たくあん)を漬けよう♪2016

干し柿(→☆)は、無事干しあがり、次々と友人たちの元へと嫁いでいきました。 もともと小さかった柿がますます可愛くなってしまったので、ちょこっとおめかしをして。 そして、皮もたくさん入手できて、干し大根も届いたので、今年も …

きのこの山・・・旬のものを保存できる贅沢・・・

連日のきのこ投稿ですが・・・。 先週は、11月だというのに、暖かいと言われているここ湘南でも雪が降り驚いたのですが、雪が溶けたら、なめこがぐぐっと大きくなっていました! 感激。 自家製のなめこのお味噌汁は、それだけで御馳 …

憧れのダーニング・マッシュルームで上がる繕い物

よく覚えていないけれど、確実に2年以上は探し続けていたダーニング・マッシュルーム。 なかなか出会えなくて、仕方なくアマゾンUKに注文した途端に、友人に連れて行ってもらったMokichi Foods Garden内のoke …

干し柿・柿酢を作ろう♪

以前住んでいたところは、町田市の中でも風通しがよく寒い地域だったので干し柿は時々作っていたのですが、湘南ではカビが怖くて作ることができませんでした。 でも、友人が美味しいあんぽ柿(燻蒸したという意味ではなくて、とろとろの …

つくる、食べる、考える

何度も書いている通り、息子の学校は、宿題もない、成績表もない、テストもない、決め事は全員で話し合って決め、体験を重視した、かなり「かわった」学校です。 中学校で息子が選んだプロジェクト(活動の主体となるクラス)は、「くら …

秋の収穫いろいろ

昨日は、息子のお迎えついでに山梨の友人が通う美術研究所の展覧会に行ってきました。 毎年この時期に展覧会が行われる柳澤美術研究所は、住宅街の中に突然現れた夢のような空間です。 今回、自宅を出発した時が嵐だったのでカメラは持 …

情熱の赤ルバーブ

収穫のお手伝いに行くことは叶わなかったのですが、山梨の友人が、大切に育てたルバーブを分けてくれました。 セロリ・・・?じゃないよね・・・。 蕗・・・?じゃないよね・・・。 なんて思っていた頃から何年くらい経ったでしょう? …

いくらの醤油漬けを作ろう♪

我が家では、魚卵をいただくことは、きわめて少ないです。 でも、年に一度のこの短い期間、私たちの住む地域では、新鮮な生筋子がたくさん店頭に並びます。 もちろん、湘南エリアで水揚げされたものではないのですが、水産物文化が浸透 …

ガス使用量の減らし方

今月のガス料金です。 34日間で、6m3(6立米)、1401円。なかなかじゃないですか? 特に旅行にも行っていなくて、普通に毎日お風呂に入って、普通に煮炊きをして、普通に洗いものをして・・・です。 あ、もちろん、オール電 …

« 1 8 9 10 29 »

月別表示

最近の投稿

PAGETOP