薬を使わず生きづらさを溶かしてなくす健康相談(個人セッション)と、自然派育児・オーガニックな生き方を学ぶ講座
スピリチュアルと科学のあいだ(旧 Chez MOMO日記)

学び

お台所の救急箱特別セミナー@上越

新潟は上越にて「お台所の救急箱」特別セミナー。それはそれはもう、スペシャルな時間でした! 今回、招致してくださったのは、小島利恵さんと言う、新潟のみならず日本中を飛び回って活躍しているお母ちゃんであり、看護師であり、ホメ …

米粉シフォンを作ろう♪

今日の「作ろう」シリーズは、少し番外編。 息子が、honohono cafeに弟子入りし、米粉で作るシフォンケーキにチャレンジしたご報告。 何度も書いていますが、息子の学校は、「普通の」中学校とは少し異なり、テストや成績 …

「0から食堂」に行ってきました

途中まで書きかけのブログ記事がたくさん溜まってしまっているのですが・・・それらはすっ飛ばして、今日の投稿。 山梨にある息子の学校からの帰り、特急あずさの中で書いています。 テストも成績表もない、体験に基づいた学習を行い、 …

おむつなし育児とホメオパシー ~FBの投稿より~

息子が生まれた14年半前は、今よりもさらに「おむつなし育児」(おむつをつけながらもなるべくおむつ以外で排泄させること)なんて言葉は知られていなかったけれど、わたしは、(エンジニアとしても、全ての子どもに向ける眼差しも)尊 …

自由な学校の授業って?

息子の学校に参観に行ってきました。 息子の学校は、ある意味とても「変わっている」ので、全国各地そして海外からの見学者が多いですし、私たち親も、いつでも自由に参観することができます。 イベント時の学校ももちろん楽しいのです …

パーマカルチャー翻訳プロジェクト始動!

パーマカルチャーの創始者の1人であるBill Mollisonが亡くなったと言う悲しいニュースが流れたのは、9月の終わりでしたが、その少しあと、日本のパーマカルチャー界の大御所であるPCCJの設楽さんの呼びかけで、Bil …

つくる、食べる、考える

何度も書いている通り、息子の学校は、宿題もない、成績表もない、テストもない、決め事は全員で話し合って決め、体験を重視した、かなり「かわった」学校です。 中学校で息子が選んだプロジェクト(活動の主体となるクラス)は、「くら …

【女性のための「お台所の救急箱」特別セミナー】

先週末、妹の呼びかけで【女性のための「お台所の救急箱」特別セミナー】と題した、1日セミナーを行いました。 5年前のオーストラリア、2年前の岡山に続いて、3回目の大型セミナー。 休日を一日つぶすことになってしまうし、料金も …

「落ち葉がキラキラ秋祭り 〜オリンピックよりももりあがれ〜」

先週土曜日は、息子の学校の秋祭り、「落ち葉がキラキラ秋祭り 〜オリンピックよりももりあがれ〜」でした。 遠くから通っている寮生も多いため、この日は、一般に言う運動会を中心に、ミニ学習発表会、PTA総会、懇親会が全部同じ日 …

信じること

息子、中学2年生。 学校の方針に従い、受験勉強は全くしていません。 私も、「勉強してる?」に類することは、聞いたことがありません。 地元の同じ中学2年生の親御さんたちと話していると、心配にならないわけではないし、同じ学校 …

« 1 12 13 14 27 »

月別表示

最近の投稿

PAGETOP