薬を使わず生きづらさを溶かしてなくす健康相談(個人セッション)と、自然派育児・オーガニックな生き方を学ぶ講座
スピリチュアルと科学のあいだ(旧 Chez MOMO日記)

学校

つくる、食べる、考える

何度も書いている通り、息子の学校は、宿題もない、成績表もない、テストもない、決め事は全員で話し合って決め、体験を重視した、かなり「かわった」学校です。 中学校で息子が選んだプロジェクト(活動の主体となるクラス)は、「くら …

「落ち葉がキラキラ秋祭り 〜オリンピックよりももりあがれ〜」

先週土曜日は、息子の学校の秋祭り、「落ち葉がキラキラ秋祭り 〜オリンピックよりももりあがれ〜」でした。 遠くから通っている寮生も多いため、この日は、一般に言う運動会を中心に、ミニ学習発表会、PTA総会、懇親会が全部同じ日 …

信じること

息子、中学2年生。 学校の方針に従い、受験勉強は全くしていません。 私も、「勉強してる?」に類することは、聞いたことがありません。 地元の同じ中学2年生の親御さんたちと話していると、心配にならないわけではないし、同じ学校 …

みんなのチカラ

【業務連絡:味噌を作られた方】 関東地方の梅雨明けが宣言されましたね。 この冬仕込んだ味噌、開けてみたい方は、そろそろ開けても大丈夫です。上に液体が出ていたら、それは、「たまり」です。いわゆる「たまり醤油」ってものです! …

はせぼん&たけぼんの絵本トークライブ

今日は、仕事でもないのに、わざわざ東京を縦断し大塚まで行ってきました。 なぜって、それは、はせぼん&たけぼんに会いに行くために。 はせぼんこと長谷川義史さんの絵は、お子さんを育てている方でなくても、一度はご覧になったこと …

米粉の研究

体験を通して学ぶことを重視している息子の学校では、「プロジェクト」と呼ばれるクラスでの活動(彼のプロジェクトは、「暮らしの歴史館」)以外にも、それぞれが、好きなテーマで個人研究を行っています。 息子は、年間のテーマを「米 …

循環する社会の知恵

以前にカタログギフトでいただいた体重計が壊れてしまいました・・・ので、「修理クラブ」に出そうと思います。 息子の学校では、「プロジェクト」という、メインとなる体験重視型のクラス以外に、中学生になると教科の授業(各自の習熟 …

感性が花開き始めるとき

携帯からの投稿です。 明日も山梨で用事があるので、息子のお迎えついでに学校を見学させていただきました。 みんなが緊張する授業参観がないかわりに、いつでも申し込めば普段のリラックスした学校生活をのぞくことができます。 ちょ …

「待つことの大切さ」

いつもお世話になっている「自然育児友の会」の会員さんは、赤ちゃんや未就学のお子さんを育てているお母さんが多いです。 でも、この年齢の「その後」、圧倒的に情報の少ない、小学生以上の育児や学校について何か書いてほしいと言われ …

秋祭りと、藤沢のいいお店その2 ~麻の葉バル~

東京、神奈川は昨日は雨だったようですが、山梨の息子の学校のあたりは暑いほどの快晴で、楽しい秋祭り(=運動会)「みんなの笑顔で葉っぱも色づく秋まつり」が行われました。 全て子どもたちの手作りの運動会。 事前練習はなくて、当 …

« 1 4 5 6 10 »

月別表示

最近の投稿

PAGETOP