来月、というより、来週から息子もいよいよ年長さん(早いもんだ・・・)
息子の保育園では、これまで年長クラスには学研の「文字・数字指導」が入っていた。

保育園で「学研の文字指導」!?とびみょ~~~な心持ちを抱えていた私であるが、一応年少時から私なりの「教育観」というものを少しずつ先生方に伝えてきた。

例えば、自分で発見する力、チャンスを損なわないでやりたいとか、
人生の中で文字に縛られないでファンタジーの中で遊んでいられる貴重な数年間を大切にしてやりたい、とか・・・。

最初は「無理に文字を教えないでください」と言う私に面食らったような顔をしていた先生方も、時代の流れか、だんだん理解を示してくださるようになってきた。

そして、なーんと、来年から息子達の学年の「学研の文字指導」はなくなり、代わりに専門の先生が来て器械体操を教えてくれるんだそうな。

「器械体操」ってところがこれまたびみょ~~~ではあるが、それでも、嬉しい変化であることには違いない。

先生方で何年もかけて話し合いに話し合いを重ねて、今この大切な時期に座って文字を覚えるより、いろいろな体の動かし方、楽しさを経験した方がいいとの判断だそうだ。

この保育園のこういう柔軟性、とても好き。
そのうえ、息子にとっては、待望の男の先生!

つきましては・・・「体操着を入れる袋を作ってきて下さい」

きた~~~っ!

お裁縫は嫌いじゃないんだけれど(むしろ始めると好き)ずっとやっていないから、面倒だ~が先に立ってしまった。
が、気を取り直して布選び。

息子のチョイスは、「キカイたいそう」だから当然ロボットの布(!!)

小学校に入っても使ってもらえるよう、底は二重にして、こんなのができました~

というわけで、目下息子のブームは、「キカイ体操」ならぬ、ロボット体操なのであった