「家庭のホメオパシー・セルフケア」の連続10回講座の最終回を今日迎えました。

毎回、仕事はその時の自分の全力をかけてしていますが、今回の大型講座は、本当に頑張りました。

日英印伊独たくさんの文献やインターネットの情報を参考にしながら、全てオリジナルで10回の間に作ったのは・・・

配布用テキスト 102ページ

配布用レパートリー 28ページ

紙芝居風パワーポイント 175枚(これは、絵や図も多いので、コピーも多かったですが)

上がり症の私のための、あんちょこ用テキスト 98ページ

なんと400ページを超えました。

使った文献は、これをまたはるかに上回る量。

準備すれば準備するほど、お伝えしたいことが泉のように湧いてきて、こんなことになってしまいました。

改めて見ると、我ながら、かなりの量。ちょっとした論文も書けそうですね(書けないけど)。

たかがセルフケア、されどセルフケア。

出来る限り正しい姿でホメオパシーを知っていただき、そして、生活に効果的に取り入れて欲しいとの思いから始めた講座ですが、
毎回毎回、分かりやすく、偏りのないテキストを作ることは、私の勉強にもなり、充実しているとともに、とても苦しい作業でもありました。

前の晩は寝られないんじゃないか、というような回が何度もありました。

でも、いざ本番になり、勉強熱心な受講生の皆さんをお迎えすると、私が使った以上の素晴らしいエネルギーをいただいて帰ることが出来、毎回満たされた気持ちになりました。

お忙しい方たちばかり。時間をやりくりして、10回もの講座に出席してくださることは、本当に大変なことだったと思います。
ありがとうございました。

10回の講座を終わって、ほっとすると同時に、もう来週からは、このかけがえのない皆さんとお会いすることもなくなるのか、と寂しくも感じました。

今回、ほぼ全出席してくださったのは6名。

部分的な出席は、さらに2名。

Chez MOMOは、正式な学校ではないし、なんだかおこがましい気がして、卒業証書のようなものをお出しすることはしなかったけれど、感謝の気持ちを込めて、卒業証書風のテキスト用表紙を作成し、皆さんにお渡ししました。

そして、毎回清潔な教室を(リーズナブルなお値段で!)気持ちよく提供してくださった日能研さんの存在も本当にありがたかったです。

この教室がなかったら、安心して講座作りに専念することは出来なかったでしょう。

素晴らしい社会貢献だと思いました。

反省点も多々ありますが、今は、無事に終えた安堵感と、そして、感謝の気持ちでいっぱいです。

アンケートなどの結果は、また後日記載させていただきますね。

まずは、ほっと一息、お茶にしよう。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

11月6日、藤沢ecomoにて、「お台所の救急箱」というお手当ての講座を行います。詳しくは、こちら
古くから伝わる療法、マクロビオティックのお手当て、食養、野口整体、植物療法、クレイ・セラピー、アロマテラピーなどから、Chez MOMOの経験に基づき、厳選したお手当てをお伝えします。
おうちでのお手当てがわかると、子育てもとても楽になりますよ。