お野菜は、旬のもの、出来るだけ近くで採れたものをいただくか、保存食として加工するように心がけていますが、とうもろこしだけは、大好きで、年中お料理に使いたい!
缶詰では、いまいちその美味しさが味わえないので、夏の間に「粒コーン」を作って冷凍するのが私の夏仕事のひとつになっています。
とうもろこしは、太陽の光をいっぱい浴びた、農薬を使っていない採れたてが最高!
こんな風に、薄皮一枚だけ残して蒸すのが一番美味しいと私は信じています。
すぐに食べないで冷ます時にも、この皮ごと冷ますと実がしわしわにならないのです。
実の中の白い胚の部分が一番甘いので、包丁でこそげ落とすのはモッタイナイ。
だから、面倒でも手で一粒ずつ(というか、一列ずつ)はずします。
こんな風に縦に割ってからはずすと簡単です。
包丁で切れてしまった実は、痛みやすいので今日中にいただきます♪
4本のとうもろこしでこんなに。
チャック付き袋(ジップロック)に平たく入れて、冷凍して出来上がりです~。
シーズンが終わってからも、焼き飯、炒め物、スープ、お味噌汁などにも入れていただきます。
邪道かもしれないけれど、シーズン終わっても、まだこんなにある!と思うと、なんとなく豊かな気持ちになってしまうのです。
真っ赤に色づいた今年の梅干し。
らっきょも、梅酒もいい具合。
もう秋もすぐそこですね。
☆ おかげさまで9月13日の「おうちで出来る自然療法:よくばり編」は、たくさんの方にお集まりいただけることになりそうです。
皆さんにお会いできることを心から楽しみにしています!
.:*~*:._.:*~*:..:*~*:._.:*~*:..:*~*:._.:*~*:..:*~*:._.:
ホメオパシー、ジェモセラピー、フラワーエッセンスによる健康相談や、食事、お手当ての指導を行っております。
詳しくは、Chez MOMO ホリスティック・ヒーリングまで。こちら(→☆)をご覧ください。
「お台所の救急箱」、「ホメオパシー入門」、「家庭のホメオパシー・セルフケア」など、講座のご依頼、お問い合わせは、chezmomo@sc4.so-net.ne.jp へどうぞ。
コメント