お正月のお餅は、息子の育てたもち米で。
慣れなくて、いろんな大きさになってしまったけれど、これもご愛嬌。
つまみ食いが美味しい、美味しい。
お節料理は、5~6家族分なので、毎年一部だけ担当します。
長崎の道の駅で買った安納芋で、りんごきんとん。
今年は、紅玉と王林を使いました。
お砂糖は控えめに、天然の甘さと美しい色を生かして。
息子が大量に裏ごししてくれて、なめらかに仕上がりました。
奈川産の花豆は、ことこと5時間ほど煮含めます。
明日は、鴨ロースを作って、年越しそばならぬ年越しうどんを打つ予定。
八頭も炊けるかな?
年賀状、大掃除もなんとか終わって、どうにかこうにか年を越せそうです。
今年は、たくさんの講座をご依頼いただき、岡山はじめ、各地に出張させていただきました。
新しいクライアント様との出会いもいくつもあり、何人もの方が心身ともに健やかに卒業されていきました。
山村塾での望診法の勉強は、実践的な段階に入り、大きな学びを得ています。
プライベートでは、多くの子どもたちとの楽しい関わりを持ったり、タグラグビーを始めたり、充実した日々となりました。
どれも、たくさんの方との大切な出会いと、みなさまからのサポート、家族のバックアップがあったお陰様でした。
心から感謝しております。
まもなく告知できると思いますが、来年も既にいくつかの講座やワークショップの企画も持ち上がっており、今からわくわくしています。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。