※ 12月6日~7日に小淵沢(山梨県)に出張します。
このあたりで個人セッション、講座、面談などご希望の方があったら、ご連絡くださいね。

バタバタしており、4日ぶりとなってしまいました!

その間も感想をたくさんいただき、とても嬉しいですし、励みになります。

今日は、わたしのキャリアのごくごく一部を書こうかな、と思います。

ご存知の方も多いと思いますが、わたしは、理工学部の化学科を出ています。

父は、わたしには会社勤めは向いていないと考えていて、

大学とかで働いたらいいと言ってくれていたのですが、

実験や研究、ものづくりが大好きで、メーカーの研究所で働きたいと思っていました。

一般的に化学科を出て研究職に就くには、大学院を出る必要があるとされることが多いのですが、

当時は、電機メーカーであれば大卒でも研究が出来ると知り、

さまざまな電機メーカーの説明会に行きました。

最終的には、『戦争兵器にも、原子力発電所にも関わっていない唯一の電機メーカー』ということと

『百恵に向いていると思う』とあらゆる方面の方々から言われたことから、就職先を決めました。
(実は、いろいろ疎いもので、社風とか作っている商品とか、そういうのは全然知りませんでした)

タイミングよく『世界に先駆けて世に出そう!』と立ち上げた部署に配属されて、

結果的に20年間、この分野では世界最先端の場に身を置いていました。

そんな中、割と早めに結婚、

中学生頃から、妹をはじめ小さい子が大好きだったので、

3人でも4人でも、たくさん子どもが欲しいと思っていたのですが、なかなか恵まれませんでした。

当時は、まだまだ結婚すれば子どもができるものと思われていましたし、

子どもができないのは、女性に原因があるとも考えられていました。

インターネットも黎明期でしたが、色々調べて、不妊治療をやっている病院の中でも、

運動に力を入れているちょっと珍しいところに通うことにしました。

いやー、今でも思い出すのは辛いほど、それはそれは大変でしたよ!

まず、職場は男性しかいないから、気付かれないように、なんて思っていました。

界隈ではすごく有名な治療院だったので、始発に乗って目黒まで行き、

6時過ぎに、まだ開いていない病院の前のボックスに診察券を入れ、

9時に病院が開くまでの間、付近を3時間弱散歩していました。

散歩とは名ばかり、必死の形相の人ばかりだったと思います。

9時になったら、暗い顔の人がひしめき合っている待合室に入り、

まだまだ努力が足りないと怒られ、周期に合わせて注射をうち、そこから職場へ。

仕事も忙しいなか、体調も気持ちもアップダウンが激しく、その上直属の上長以外には内緒にしていての、厳しい厳しい日々でした。

で、そんな中で、密かに東洋医学の勉強も始めたんです。

と言うのも、いろんなストレスで体調も悪かったし・・・

1995年頃かな?

そう考えると長いですね〜!

流産も経て、不妊治療は、あまりにも辛すぎて、やめてしまいました。

長くなってしまったので、続きは明日にしますね。

~*~*~*~*~

メルマガ好評連載中です!

【50代からの自然美を引き出す スピリチュアルと科学のあいだ】

こちらから登録できます

https://resast.jp/subscribe/285883

これまで300人を超える方々にご受講いただいた、【誰でも使えるティッシュソルト ~ミネラル塩で細胞から元気~】は、

バージョンアップして、【超微量ミネラル・アカデミー】となります。

さまざまな形で皆さんのお仕事にも取り入れられる仕組みとなっておりますので、

ぜひお仲間になりましょう!

ただいま2025年2月スタートの0期生を募集中です。

詳しく知りたい方は、無料の個別相談を行っておりますので、お気軽に!

https://resast.jp/pc_reserves_v3/courses/53509?course_id=136143

*****

Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。

Chez MOMOの原点ともいえる【お台所の救急箱】、リアル開催を再開しました~!

ChezMOMOの講座は、全国どこへでも出前可能! お気軽にお問い合わせくださいね。

できるだけ薬を使わず、健康の自給自足をしたい方のための

ティッシュソルト(超微量ミネラル)ホメオパシー

手軽、簡単、でも効果的なティッシュソルトとは・・・

ティッシュソルト(超微量ミネラル健康法)

多彩で多才な仲間とより深く心と身体の世界を学べる【彩りホメオパシーのがっこう】は、年に1回募集しています!

講座案内

講座【ホメオパシーの論文を読み解く~科学的根拠~】を行いました。

20年間、科学の最先端にいたバックグラウンドを活かし、有名なリュック・モンタニエの論文をわかりやすく解説は、

ご要望多数につき、オンデマンド配信を行っています⇒☆

ホメオパシーの論文を読み解く・・・科学的根拠

 

*****

二十四節気の簡単な過ごし方やお知らせをLINE公式アカウントでお届けしています。

アプリの入っている端末で以下のバナーをクリックいただくか、

友だち追加

お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。

Re・riseさんにインタビューしていただきました。よかったらご覧ください!

(写真もしくは、URLをクリックしていただくと、YouTubeに飛びます)

https://youtu.be/lAcKPQBoIEo

ご自宅でお気軽にできる、お台所の救急箱®、お手当ての動画をUPしております。

ぜひご覧ください。

 

【お台所の救急箱】

【誰でも使えるティッシュソルト】

【彩りホメオパシーのがっこう】

どれも、およびいただければ、全国どこでも開催可能です。
講座の詳細はこちら