今朝のことです。
車で鎌倉に向かう途中、赤い甲冑を着てママチャリで爆走する人と並走しました。
最初は、何かそんな衣装を着るお仕事を、やむなく抜け出しておつかいかな?なんて思ったのですが、
髪型や、走ってる距離から、どうやら単なるちょっと個性的なファッションのようでした。
子どもの頃からの夢を叶えているのかな?
そんなことを考えながら、祖母のことを思い出しました。
父方のおばあちゃんは、わたしが10歳の頃に我が家の近所に引っ越し、
スープの冷めない距離であったり、時には(そして最期も)実家に同居していました。
1910年生まれのおばあちゃんでしたが、
いわゆるモガ(モダンガール)だったのかな?
祖母のお父さん(わたしからみると曽祖父)の仕事の都合で10代をパリで過ごしたりした、
自由な思想の持ち主でした。
父からすると、ものすごく怖い戦時中の母だったらしいですが、わたしにとっては、ひたすら楽しくて、理解のあるおばあちゃんでした。
そんなおばあちゃんと一緒に電車に乗っていた1980年代の話。
並んで座っていたわたしたちの前に、座った青年は、
手首に3cmほどの尖った鋲がびっしりついた黒いバンドを2、3重に巻き、
体中にじゃらじゃらと鎖をぶら下げていました。
80年代のパンクファッションですね。
大人しくて、割と厳しく育てられていた小学生のわたしは、痛そうで、ちょっと怖くて多分体が硬直したんだと思います。
そんなわたしに向かって、おばあちゃんが、やおら話しはじめました。
「ああいう人はね、目立ちたくて、ああいう格好をしているの。
だから、見てあげればいいのよ。ほら、一緒に見ましょ」と。
びっくりしました!
「なんだとー!?」と喧嘩を売られるんじゃないかと、本気で怯えました。
もちろん、怖がる必要は、全くありませんでした。
関東大震災、第一次世界大戦、第二次世界大戦と生き抜いてきた
おばあちゃんの見ていた世界は、優しさに溢れていたんだろうなぁ。
そうそう、そんなおばあちゃんは、
髪の毛が全部白髪になった時に
「ああ!ようやく全部白くなったから、これで自分の好きな色の服を着られるわ!」と、
背も小さく太っていましたが、ローズ色のロングコートを買っていました。
お年寄りは、くすんだ「どどめ色」が一般的だった昭和時代に、それはそれは素敵でした。
自分にないもの、足りないところにばかり目をむけてしまったり、
ひがんだり、
自分と他人の間に、つい、境界線を引いてしまいがちなわたしですが、
そうなりそうになったら、おばあちゃんのことを思い出します。
甲冑の人が並走していた時、助手席におばあちゃんがいたら楽しかったのになぁ。
~*~*~*~*~
メルマガ好評連載中です!
【50代からの自然美を引き出す スピリチュアルと科学のあいだ】
こちらから登録できます
https://resast.jp/subscribe/285883
これまで300人を超える方々にご受講いただいた、【誰でも使えるティッシュソルト ~ミネラル塩で細胞から元気~】は、
バージョンアップして、【超微量ミネラル・アカデミー】となります。
さまざまな形で皆さんのお仕事にも取り入れられる仕組みとなっておりますので、
ぜひお仲間になりましょう!
ただいま2025年2月スタートの0期生を募集中です。
詳しく知りたい方は、無料の個別相談を行っておりますので、お気軽に!
https://resast.jp/pc_reserves_v3/courses/53509?course_id=136143
*****
Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。
Chez MOMOの原点ともいえる【お台所の救急箱】、リアル開催を再開しました~!
ChezMOMOの講座は、全国どこへでも出前可能! お気軽にお問い合わせくださいね。
できるだけ薬を使わず、健康の自給自足をしたい方のための
ティッシュソルト(超微量ミネラル)とホメオパシー
手軽、簡単、でも効果的なティッシュソルトとは・・・
多彩で多才な仲間とより深く心と身体の世界を学べる【彩りホメオパシーのがっこう】は、年に1回募集しています!
講座【ホメオパシーの論文を読み解く~科学的根拠~】を行いました。
20年間、科学の最先端にいたバックグラウンドを活かし、有名なリュック・モンタニエの論文をわかりやすく解説は、
*****
二十四節気の簡単な過ごし方やお知らせをLINE公式アカウントでお届けしています。
アプリの入っている端末で以下のバナーをクリックいただくか、
お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。
Re・riseさんにインタビューしていただきました。よかったらご覧ください!
(写真もしくは、URLをクリックしていただくと、YouTubeに飛びます)
ご自宅でお気軽にできる、お台所の救急箱®、お手当ての動画をUPしております。
ぜひご覧ください。
【お台所の救急箱】
【誰でも使えるティッシュソルト】
【彩りホメオパシーのがっこう】
どれも、およびいただければ、全国どこでも開催可能です。
講座の詳細はこちら