2010年12月31日付で、20年近く働いていた会社を辞め、
2011年3月11日に震災が起きました。
激しい揺れに驚いて、滅多に見ないテレビを押入れから出したら、
津波でたくさんの家や車が流れていて
とても現実とは思えませんでした。
当時8歳の息子と、ぽかんと見入っていたのに、はっと気づき、
慌ててスイッチを消しました。
咄嗟に、実家に安否確認をし、
停電が起きるかもしれないと、仲間と連絡を取り合いました。
帰宅できない人が続出し、
何人かを我が家で預かる手筈を整えました。
学童や保育園に迎えに行くと、
保育園の先生たちが大量のおにぎりを握り、
徹夜覚悟の様子でした。
たまに繋がる電波に乗せて、
預かった子達の親御さんたちが、
遠くの職場から歩いて帰る様子が、送られてきました。
地図を広げ、
『○○くんのお父さんは、今、ここだね、がんばれ!』などと
子どもたちが不安がらないよう、応援していました。
東京も大変な状況になりましたが、
宮城県や福島県は、さらに本当に大変なことになっていたと後に知りました。
郡山市や仙台市、多賀城市にも、工場や研究所があり、
とても親しくしていた元同僚がたくさんいたので、
胸が潰れる思いでした。
その後の原子力発電所の事故では、
たくさんの貴重な命や土地が奪われたばかりでなく、
多くの分断が生まれました。
あの時渦巻いていた、
たくさんのヒリヒリした感情を、今も思い返すと身体が硬直します。
時に『わが子を守りたい』という本能が、
人を動物に返らせる、
牙を剥かせる、というような経験もしました。
本当の意味で『相手の立場になって考える』ということを突きつけられたのも、
この時のように思います。
今も、世の中は不穏な空気が流れていますが、
もう、こんな経験はしなくていいです。
天災はしょうがないかもしれないけれど、人災は、防ぎたい、
なんなら心災(今勝手に作った言葉だけど)みたいなものは、
絶対にあってはならない、それが分断のもとだから。
みんな正義の元に動いている。
でも、ちょっとだけ、反対側の視点からも見てみる、そんな気持ちを忘れずにいたいです。
3月11日が来るたびに、こんなことが心に蘇ります。
~*~*~*~*~
メルマガ好評連載中です!
【50代からの自然美を引き出す スピリチュアルと科学のあいだ】
こちらから登録できます
https://resast.jp/subscribe/285883
これまで300人を超える方々にご受講いただいた、【誰でも使えるティッシュソルト ~ミネラル塩で細胞から元気~】は、
バージョンアップして、【超微量ミネラル・アカデミー】となります。
さまざまな形で皆さんのお仕事にも取り入れられる仕組みとなっておりますので、
ぜひお仲間になりましょう!
ただいま2025年5月スタートの2期生を募集中です。
詳しく知りたい方は、無料の個別相談を行っておりますので、お気軽に!
https://resast.jp/pc_reserves_v3/courses/53509?course_id=136143
*****
Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。
Chez MOMOの原点ともいえる【お台所の救急箱】、リアル開催を再開しました~!
ChezMOMOの講座は、全国どこへでも出前可能! お気軽にお問い合わせくださいね。
できるだけ薬を使わず、健康の自給自足をしたい方のための
ティッシュソルト(超微量ミネラル)とホメオパシー
手軽、簡単、でも効果的なティッシュソルトとは・・・
多彩で多才な仲間とより深く心と身体の世界を学べる【彩りホメオパシーのがっこう】は、年に1回募集しています!
講座【ホメオパシーの論文を読み解く~科学的根拠~】を行いました。
20年間、科学の最先端にいたバックグラウンドを活かし、有名なリュック・モンタニエの論文をわかりやすく解説は、
*****
二十四節気の簡単な過ごし方やお知らせをLINE公式アカウントでお届けしています。
アプリの入っている端末で以下のバナーをクリックいただくか、
お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。
Re・riseさんにインタビューしていただきました。よかったらご覧ください!
(写真もしくは、URLをクリックしていただくと、YouTubeに飛びます)
ご自宅でお気軽にできる、お台所の救急箱®、お手当ての動画をUPしております。
ぜひご覧ください。
【お台所の救急箱】
【誰でも使えるティッシュソルト】
【彩りホメオパシーのがっこう】
どれも、およびいただければ、全国どこでも開催可能です。
講座の詳細はこちら