息子は大学生です。
同い年の子たちは、ほとんど社会人となりましたが、
まだ、大学生です。
以前に魂のカケラを探しに行く、
なんて投稿をしましたが、
色々もがいている中で、
彼なりのチャレンジをしようとしています。
わたしは、自分がともすると構ってしまい過ぎになる、
ということを認識しているので、
息子が生まれてからも仕事を続けることを選択しましたし、
何か言いたくなるのを、
2拍くらい置く努力をしたりしています。
今回のチャレンジ、
勝手にやれ~!と送り出すこともできたのですが、
恐らく最初で最後のチャンスを後悔で終わらせたくなかったので、
(今の彼には、自信が必要な気がするので)
選考書類の壁打ち相手を2週間にわたってしていました。
いやー、しんどかった!
「貸せ!」と奪い取って、わたしがやっちゃった方が、どんなに楽なことか。
唇を嚙みすぎて血が出るような思いで、そんな自分を静止していました。
そう言えば、そんな局面っていままでもたくさんあったなぁ。
2歳で包丁を持って、おぼつかない手つきで胡瓜を切ってた時とか、
3歳で、ゴーグルをつけて玉ねぎを炒めていた時とか、
4歳でのこぎりを引いて木を切ろうとしてた時とか。
今回は、特に危ないことではなかったけれど、
時に励まし、時に叱り、
こんな大きな子相手に、
何をやってるんだろう?なんて思いにも駆られながら。
もう子育ては終わった、と思っていたのですが、
それぞれの年齢で、局面で、異なる大変さがあるのだなぁ、と
改めて身に染みているところです。
子育ても、仕事の後輩育ても、同じですね。
自分でやっちゃった方が早いし楽だし仕上がりも良いけれど、
ちゃんと次に渡す勇気と辛抱は大切。
息子よ、羽ばたけよ~!
~*~*~*~*~
メルマガ好評連載中です!
【50代からの自然美を引き出す スピリチュアルと科学のあいだ】
こちらから登録できます
https://resast.jp/subscribe/285883
これまで300人を超える方々にご受講いただいた、【誰でも使えるティッシュソルト ~ミネラル塩で細胞から元気~】は、
バージョンアップして、【超微量ミネラル・アカデミー】となります。
さまざまな形で皆さんのお仕事にも取り入れられる仕組みとなっておりますので、
ぜひお仲間になりましょう!
ただいま2025年5月スタートの2期生を募集中です。
詳しく知りたい方は、無料の個別相談を行っておりますので、お気軽に!
https://resast.jp/pc_reserves_v3/courses/53509?course_id=136143
*****
Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。
Chez MOMOの原点ともいえる【お台所の救急箱】、リアル開催を再開しました~!
ChezMOMOの講座は、全国どこへでも出前可能! お気軽にお問い合わせくださいね。
できるだけ薬を使わず、健康の自給自足をしたい方のための
ティッシュソルト(超微量ミネラル)とホメオパシー
手軽、簡単、でも効果的なティッシュソルトとは・・・
多彩で多才な仲間とより深く心と身体の世界を学べる【彩りホメオパシーのがっこう】は、年に1回募集しています!
講座【ホメオパシーの論文を読み解く~科学的根拠~】を行いました。
20年間、科学の最先端にいたバックグラウンドを活かし、有名なリュック・モンタニエの論文をわかりやすく解説は、
*****
二十四節気の簡単な過ごし方やお知らせをLINE公式アカウントでお届けしています。
アプリの入っている端末で以下のバナーをクリックいただくか、
お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。
Re・riseさんにインタビューしていただきました。よかったらご覧ください!
(写真もしくは、URLをクリックしていただくと、YouTubeに飛びます)
ご自宅でお気軽にできる、お台所の救急箱®、お手当ての動画をUPしております。
ぜひご覧ください。
【お台所の救急箱】
【誰でも使えるティッシュソルト】
【彩りホメオパシーのがっこう】
どれも、およびいただければ、全国どこでも開催可能です。
講座の詳細はこちら