日々動いていて、話が前後するのですが、
昨日から家族で広島に来ています。
色々なところを旅していますが、実は広島は初めて。
というのも、わたしの中に失礼ながらちょっとした怖さがあって、覚悟が必要だったから。
わたしが子どもの頃は、まだまだ戦争体験者がご健在だったので普通に生きていても、戦争の話を聞いたり、
探さなくても手を伸ばせば戦争の本がありました。
早乙女勝元さんの「東京大空襲」を小学3年生の頃に読んだのをきっかけに、
戦争体験の本をたくさん読みました。
思春期に2度目のアメリカ生活を送り、第二次世界大戦の捉え方が、日本人とアメリカ人とでずいぶん異なることに驚きました。
日本人として広島、原爆ドームはいつは訪れなくてはいけないと思いながら、その覚悟がわたしにあるのだろうか?と、なかなか足が向かなかったのも事実です。
原爆ドームには、全国から訪れる修学旅行生が溢れていました。
海外からの観光客は、ほぼ欧米やオーストラリアからのようで、アジアや中国の方は見かけませんでした。
静粛な気持ちの中にも、穏やかさがあり、ホッとしました。
・・・
というところまでを朝に書いていたのですが、
今日は、いよいよ平和記念資料館を訪れ・・・
やはりその生々しさに圧倒されました。
なかなか言葉にできず、月並みな表現になってはしまいますが、
1日、1日を大切に、平和に貢献したいと強く感じたのでした。
今は、宮島に移動し、厳島神社の鳥居が見えるホテルから、お送りしております。
~*~*~*~*~
メルマガ好評連載中です!
【50代からの自然美を引き出す スピリチュアルと科学のあいだ】
こちらから登録できます
https://resast.jp/subscribe/285883
これまで300人を超える方々にご受講いただいた、【誰でも使えるティッシュソルト ~ミネラル塩で細胞から元気~】は、
バージョンアップして、【超微量ミネラル・アカデミー】となります。
さまざまな形で皆さんのお仕事にも取り入れられる仕組みとなっておりますので、
ぜひお仲間になりましょう!
ただいま2025年2月スタートの0期生を募集中です。
詳しく知りたい方は、無料の個別相談を行っておりますので、お気軽に!
https://resast.jp/pc_reserves_v3/courses/53509?course_id=136143
*****
Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。
Chez MOMOの原点ともいえる【お台所の救急箱】、リアル開催を再開しました~!
ChezMOMOの講座は、全国どこへでも出前可能! お気軽にお問い合わせくださいね。
できるだけ薬を使わず、健康の自給自足をしたい方のための
ティッシュソルト(超微量ミネラル)とホメオパシー
手軽、簡単、でも効果的なティッシュソルトとは・・・
多彩で多才な仲間とより深く心と身体の世界を学べる【彩りホメオパシーのがっこう】は、年に1回募集しています!
講座【ホメオパシーの論文を読み解く~科学的根拠~】を行いました。
20年間、科学の最先端にいたバックグラウンドを活かし、有名なリュック・モンタニエの論文をわかりやすく解説は、
*****
二十四節気の簡単な過ごし方やお知らせをLINE公式アカウントでお届けしています。
アプリの入っている端末で以下のバナーをクリックいただくか、
お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。
Re・riseさんにインタビューしていただきました。よかったらご覧ください!
(写真もしくは、URLをクリックしていただくと、YouTubeに飛びます)
ご自宅でお気軽にできる、お台所の救急箱®、お手当ての動画をUPしております。
ぜひご覧ください。
【お台所の救急箱】
【誰でも使えるティッシュソルト】
【彩りホメオパシーのがっこう】
どれも、およびいただければ、全国どこでも開催可能です。
講座の詳細はこちら