薬を使わず生きづらさを溶かしてなくす健康相談(個人セッション)と、自然派育児・オーガニックな生き方を学ぶ講座

講座ビデオ 2023秋冬期

  • HOME »
  • 講座ビデオ 2023秋冬期

次回オンタイムは、2023年11月14日(火) 第4回です。

2023年11月14日 第4回オンライン録画 (2023年11月28日まで)

それぞれの写真をクリックすると、YouTubeに飛びます。

 

第2回自宅学習用 レメディ教材動画(最終講義の2か月後までオープンです)

それぞれの写真をクリックすると、YouTubeに飛びます。

No1. レメディAconiteの説明と、テキストの使い方。

 

No.2 レメディAllium Cepaの説明と、プルーヴィングについて。

 

No3. レメディ Antimon tartの説明です。

一家に1枚元素周期表は、こちら。

 

No4. レメディ Apisの説明と、SRPについて。

 

No.5 レメディ Arg-nitの説明です。

第3回自宅学習用 レメディ教材動画(最終講義の2か月後までオープンです)

No.6 レメディ Arnicaの説明です。

 

No.7 レメディ Arsenicumの説明と、それぞれの事情について。

 

No.8 レメディ Belladonnnaの説明です。

 

No.9 レメディ Bryoniaの説明とポラリティについて。

 

No.10 レメディ Calcarea carbonicumの説明です。

第5回自宅学習用 レメディ教材動画(2021年4月末までオープンです)

No.11 レメディ Calendulaの説明です。

 

No.12 レメディ Cantharisの説明と、それぞれの事情について。

 

No.13 レメディ Carbo-vegの説明です。

 

No.14 レメディ Chamomillaの説明とポラリティについて。

 

No.15 レメディ Chinaの説明です

 

第6回自宅学習用 レメディ教材動画(2021年4月末までオープンです)

No.16 レメディ Cocculus&乗り物酔いに使われるレメディの説明です。

 

No.17 レメディ Droseraの説明です。

 

No.18 レメディ Euphrasiaの説明です。

 

No.19 レメディ Ferr-phosの説明です。

 

No.20 Gelsemium & インフルエンザについての説明です。

 

No.21 レメディ Hepar sulphur & トリチュレーションについての説明です

 

次回オンラインは、2023年12月12日(火) 10時~です!

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP