4時半に起床し、湿原への早朝散歩。宿のご主人でもあり、カメラマンでもあるガイドさんのもと、3時間半のコース。
丹頂(タンチョウ)。各農家に1つがいずつ程度来るのだとか。
今日の花は、ホザキシモツケ。
キラコタン岬の、さらに「とっておきの場所」からのぞむ、The 釧路湿原。
午後は、カナディアンカヌーにて塘路湖から川下り。
陸から観るのとはまた違った湿原の姿。シーカヤックと違ってのんびり、途中通り雨にもあった9kmの旅。
キタキツネや・・・
オジロワシ。
日常から完全に離れた5泊6日。
明日は、東京に帰ります。
MOMOさんのお宅の家族構成は、わたし達家族と一緒なので、うちの未来を見ているようで!知床は、息子がもう少し大きくなったら、行きたいと思っていたところです。息子は、MOMOさんちの小学生くんのおさがりを来て、隣におります。
ままともやさん、コメントありがとう~!
ままともやFamilyなら、私たちより、さらに、さらにディープな旅を堪能しそうですね。
知床、お勧めですよ♪