パイナップルケーキが大好きで、
先日妹が台湾土産で食べ比べ用にいろいろ買ってきてくれたのを機に火がついて、
自分でもつくってみました。
パイナップルケーキの餡って、冬瓜が入ってるって知ってた!?
工程数もまあまあ多いし、
パイナップルが旬のこの気温の高い時期に作るのは、かなり大変だったけど、
作りたては、サクサク、ホロホロ、餡もフレッシュで、香り高くてすっごく美味しい!
(2,3日経つと、しっとりするらしい)
ちょっと覚悟はいるけれど、また作りたいな~。
秋のクラスの日程が決まりました!
手軽に簡単に、でも効果的に使えた方がいいのよ、という方のためには
【誰でも使えるティッシュソルト ~ミネラル塩で細胞から元気~】
・・・たった2日間の講座で使いこなせるようになるキット&テキスト付きの講座・・・
2023年9月27(水)・28(木)オンライン&見逃し配信
単なる救急箱にはとどまらない、もっと奥深くて美しいホメオパシーの世界を知りたい方、
もちろん、家庭でばっちり使いこなせるようになりたい方のためには
【彩りホメオパシーのがっこう】
・・・半年以上かけてじっくり学び、同時に同じ価値観を持つ仲間と出会えるがっこう・・・
2023年10月17日(火) START!
どちらも、詳しくはこちらです。
世の中は刻々と変わっています。
いつまでこのスタイルを続けられるかわかりませんが、この秋も開催することができそうで嬉しいです。
【お台所の救急箱】を含め、すべての講座は、出張開催も可能ですので、お気軽にお声かけくださいね。
~*~*~*~*~
Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。
久しぶりの対面でワクワクが続いた【誰でも使えるティッシュソルト】ですが、
次回は、オンライン(見逃し配信・録画配信あり)で行います。
ティッシュソルトとは・・・
講座【ホメオパシーの論文を読み解く~科学的根拠~】を行いました
20年間、科学の最先端にいたバックグラウンドを活かし、有名なリュック・モンタニエの論文をわかりやすく解説は、
Chez MOMOの原点ともいえる【お台所の救急箱】、リアル開催を再開しました~!
ChezMOMOの講座は、全国どこへでも出前可能! お気軽にお問い合わせくださいね。
*****
二十四節気の簡単な過ごし方などはLINE公式アカウントで、 より丁寧な説明、レシピ、お知らせ、わたしの想い(時に辛口)や、ご質問へのお返事などはメルマガでお送りしています。
メルマガは、▽こちらです▽
https://www.agentmail.jp/u/chezmomo/fp/14829/1/
LINEの方がいいわ(情報量が少ないですが、逆に500文字以内でさくっとお届けします)という方は
アプリの入っている端末で以下のバナーをクリックいただくか、
お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。
Re・riseさんにインタビューしていただきました。よかったらご覧ください!
(写真もしくは、URLをクリックしていただくと、YouTubeに飛びます)
ご自宅でお気軽にできる、お台所の救急箱®、お手当ての動画をUPしております。
ぜひご覧ください。
【お台所の救急箱】
【誰でも使えるティッシュソルト】
【彩りホメオパシーのがっこう】
どれも、およびいただければ、全国どこでも開催可能です。
講座の詳細はこちら