さてさて台湾3日目は、市場とおしゃれショップの日。
夫は、5時半の早起きし、超有名 朝ご飯やさんの阜杭豆漿へ。
にもかかわらず、30分以上の行列だったとか(!!)
テイクアウトして、持ち帰ったのは、豆乳スープに揚げパンが浮いたようなものと、葱パンの間に卵を挟んだようなものと、暖かくて甘い豆乳。
夫は、元々朝ごはんをしっかり食べる人なんだけれど、
朝の5時半から、そんなにいっぱい人が並ぶなんてびっくり!
わたしは、昨日と同じようにホテルのレストランでサラダと果物を。
(今回利用したクレジットカードの特典は色々すごい)
まずは東門市場
途中、夫が行列したところを見にいったら、洋服の『しまむら』を発見。『流行服飾館』だって。
東門市場もまた、さまざまな食材が並び、楽しい。
中国系の人たちから見ると、日本人の肉類の食べ方とか『美味しいところいっぱい捨てちゃってもったいない!』って思うんだろうなぁ。
そこから、永康公園に向かって歩くと、まだお店は空いていないものの、だんだんおしゃれっぽい感じに。
で、公園には、大量の韓国人が全員大きな緑の紙袋を持っている。
見れば、公園前のお店に大行列が。
台湾のヌガークラッカーが韓国で大人気らしく、中でもこの甜満というお店が好きらしい。
(9時開店のお店だけれど、10時に前を通りかかったらもう完売閉店していた)
わたしは、ヌガーは歯について苦手なのだが、
夫が、蜜密(←お店の名前)のは、歯にくっつかなくて美味しいらしいよ、というので、話のタネにこちらへ行き、韓国人たちと共に並ぶ。
見事なまでに簡素化された、ブースのようなお店に大量に積み上げられたたった1種類のヌガークラッカーを効率よく捌く店員さんの働きで、列の長さの割にすぐに番が来た。
公園で食べたら、クラッカーのしょっぱさと、葱の味と、甘すぎないヌガーとの組み合わせが美味しく、確かにくっつかない。なるほど人気の理由もわかった。
少しずつお店が空いてきたので、覗きながらそぞろ歩く。
青山と原宿を混ぜてローカル感を足し、昭和レトロのエッセンスも加えた感じ。
お昼は、小籠包の金鶏園へ。
ローカルのお店だけれど、日本人も多かった。
定番小籠包のほかに、蟹味噌小籠包と、スープ。
下階で大量に包んでいる小籠包は、予想以上に皮が薄く、スープはたっぷり。
蟹味噌は、かなり濃厚で、たっぷりの生姜といただくと美味。
青木由香さんお勧めのお茶屋さん、沁園には、日本語の堪能な優しいお爺さんがいらっしゃり、丁寧に、丁寧に対応してくださった。
以前に友人に分けてもらって美味しかった日月潭紅茶(紅玉)を購入。
お茶は、等級が色々あるが、ここのものは、嗅がせていただいた香りも素晴らしかった。
月桃のハンドクリームも、ちょっと自分用に奮発。
そのあとは、刑務所跡をリノベーションした榕錦時光生活園區を見てから中正記念堂へ。
ちょうど蒋介石像を守る衛兵の交代式のタイミングに到着し、想像よりずっと大きな建物の中でのピシッとした姿を見ることができた。
帰りに南門市場に寄り、美味しい筍の干したものと塩漬けにしたものを購入。
中国語しかしゃべれない方が、目を見て、ゆっくりひたすら同じことを繰り返してくれるだけで、なんとなくわかる、この不思議。
あとは、無印良品にちょっと風味を加えたような神農生活と
TSUTAYAにちょっと風味を加えたような誠品書店。
台湾の三越のライオンは、台湾仕様。
一旦ホテルに戻ったあとは、夜には寧夏夜市へ。
お腹を満たした後だったので、雰囲気を見ると割り切っての激混みウォーキングは、なんだか愉快だった。
こういう市が、特別な日じゃなくて毎日あるって本当にすごい。
たくさんの市を巡って感じたのは、台湾(台北)の人たちの逞しさと、その上にある大らかさ。そして、食を愛する気持ち。
そんなわけで、今日は記録更新の23544歩!
明日は、半日滞在して帰宅です〜。
~*~*~*~*~
Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。
Chez MOMOの原点ともいえる【お台所の救急箱】、リアル開催を再開しました~!
ChezMOMOの講座は、全国どこへでも出前可能! お気軽にお問い合わせくださいね。
できるだけ薬を使わず、健康の自給自足をしたい方のための
ティッシュソルトとホメオパシー
今年度最後の開催は、
2024年3月28日(木)・29日(金)オンライン&見逃し配信
手軽、簡単、でも効果的なティッシュソルトとは・・・
多彩で多才な仲間とより深く心と身体の世界を学べる【彩りホメオパシーのがっこう】は、年に1回募集しています!
講座【ホメオパシーの論文を読み解く~科学的根拠~】を行いまし0
20年間、科学の最先端にいたバックグラウンドを活かし、有名なリュック・モンタニエの論文をわかりやすく解説は、
*****
二十四節気の簡単な過ごし方などはLINE公式アカウントで、 より丁寧な説明、レシピ、お知らせ、わたしの想い(時に辛口)や、ご質問へのお返事などはメルマガでお送りしています。
メルマガは、▽こちらです▽
https://www.agentmail.jp/u/chezmomo/fp/14829/1/
LINEの方がいいわ(情報量が少ないですが、逆に500文字以内でさくっとお届けします)という方は
アプリの入っている端末で以下のバナーをクリックいただくか、
お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。
Re・riseさんにインタビューしていただきました。よかったらご覧ください!
(写真もしくは、URLをクリックしていただくと、YouTubeに飛びます)
ご自宅でお気軽にできる、お台所の救急箱®、お手当ての動画をUPしております。
ぜひご覧ください。
【お台所の救急箱】
【誰でも使えるティッシュソルト】
【彩りホメオパシーのがっこう】
どれも、およびいただければ、全国どこでも開催可能です。
講座の詳細はこちら