あけましておめでとうございます。
どのような年末年始をお過ごしでしたか?
わたしは、昨年のお年賀で、「年賀状からの卒業宣言」をしたので、毎年350枚ほどしたためていた年賀状書きがなくなったものの、
息子・甥・姪の帰省、花園での応援と写真撮影・現像編集、お正月準備とお正月…と、記憶を失うような目まぐるしい日々を過ごしていました。
手相家のじゃんぐるままさんによれば、2020年は、堅実に、地道に、コツコツと…を心掛けていれば豊かさがもたらされるそうです。
皆様の、堅実で豊かな生活のお役に立てたら嬉しいな、と思います。
というわけで、新年の講座の予定です!
***
体調が悪くなったり、QOLが下がっているとき…必要なミネラルを取り込む力をUPさせるティッシュソルト。
学んだその日から使いこなせるようになる講座は、各地でご好評いただいております。
1月24日(金)は、ときわ台のお洒落サロン、Atelier ChaChaにて。
あと2名程度でしたらご案内できます!
詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/964568043925563/
そして、3月6日(金)は、水戸に決定!
(余談ですが、納豆王国の茨城県は、骨折率が最も低い県だそうです~)
詳細は後ほどUPしますが、ご参加希望の方は、返信いただければ、主催者さんにおつなぎします。
講座&ワークショップ【誰でも使えるティッシュソルト ~ミネラル塩で細胞から元気~】は、出張ベースでのリクエスト開催も行っております。
お気軽にお声かけ下さいね~。
***
湘南でのお台所の救急箱は、継続して行っておりますが、空席がある日は単発でのご受講も可能ですので、お問い合わせください!
1月9日
KAMOSU 第6回
(ジェモセラピーの紹介・頭痛、生理痛・実習:葱味噌)
1月14日
atelier green-thumb 第5回
(ティッシュソルトの紹介・さまざまな痛みとお手当て・実習:生姜湿布)
<写真は、atelier green-thumbさんで作っていただいた、今年のお正月飾り>
1月21日
おうちサロンhananoko 第4回
(ホメオパシーの紹介・咳のお手当て・実習:蓮根湯)
2月3日
おうちサロンhananoko 第5回
(ティッシュソルトの紹介・さまざまな痛みとお手当て・実習:生姜湿布)
2月18日
おうちサロンhananoko 第6回
(ジェモセラピーの紹介・頭痛、生理痛・実習:葱味噌)
2月20日
atelier green-thumb 第6回
(ジェモセラピーの紹介・頭痛、生理痛・実習:葱味噌)
2020年も、Chez MOMOは、【平和と共生】を理念とし、発信、講座&ワークショップ、個人セッションを行ってまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Chez MOMO 足立百恵
g4137g
お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。
- 投稿タグ
- 茨城県, ときわ台, ワークショップ, 講座, ティッシュソルト, Atelier ChaCha, ミネラル塩, 誰でも使えるティッシュソルト, 水戸