藤沢に引っ越してきて半年とちょっとが経ちました。

長かったような、あっという間だったような、でも必死の日々だったことは確かです。

慣れ親しんだ土地、大好きな人たちのいる街、実家の両親のいるところを離れ、右も左もわからない場所へ。

私は、もともと「人と別れ」、「場所が変わる」ということが苦手なので、おそらく周りの人たちが想像しているより、大きな葛藤がたくさんありました。

いま思えば、引越しブルーになっていたのだと思います。

サランラップ(あ、これは商品名か)が切れたのに探し回っても見つけられず、「藤沢にはサランラップさえも売っていない!」(←そんなわけない)と、半泣きになったこともあります。

夫は、藤沢で生まれ、育った人なので、街中が夫と息子のことだけを歓迎していて(←そんなわけもない)、私はどうでもいいと言われているような気がして落ち込んでいた時期も長かかったです。

人を責めたり、自分を哀れんだり、嫌なヤツになっていました。

まだまだわからない事だらけだし、息子が大きくなってしまうと、近所のお友達というものができづらいし、地元との関わりも生まれにくいのですが(また科学ボランティアとかやりたいな・・・と思っているのですが)、それでも、夫は優しいし、息子は無意識のうちに義母との間のかすがいになってくれているし(あ、もともと仲が悪いわけでは全然ないのですが)、なんとか家で講座が出来るくらいにもなったし、サランラップをどこで買えばいいかもわかったし(笑)、人見知り、場所見知り、方向音痴の私にしては少しずつ馴染んで来ているのかな、と思っています。

いい夕陽が見られそうだから、海まで行ってみよう!と思う心の余裕もちょっぴりだけ出てきました。
(冒頭の写真は、昨日の夕方に江ノ島からみた夕暮れです)

海もあり、農も盛んで、地元意識の強い藤沢も、いい街なんだなぁ、と思えることが増えてきました。

まだまだアップダウンはあると思いますが、これから長く長く住むであろうこの地を少しずつ好きになっていっているのが嬉しいです。

ここに至るまでには、家族はもちろん、一番困ったときに駆けつけてくれたり、声を掛けてくれた友たちのおかげもあります。

私も、そんな人になりたいと改めて思うのです。

※ 家の北側で放置している柿酢になりたい柿たち(詳しくはこちら→✩)は、追熟して蒸気も出てきています。午前9時半の家の中の気温は、19.6度。今週末に手を入れて、可能であればもう少し柿を足そうかな。

~*~*~*~*~*~*~*~

Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピー、望診法に基づいた食事指導による健康相談(コンサルテーション)を行っております。

場所は、藤沢、町田(玉川学園)ほか、お近くへの出張もご相談に乗ります。
藤沢でのお手当て講座「お台所の救急箱」がスタートしました!

素晴らしい仲間に発展しそうな予感。お仲間に加わりたい方、詳しくはこちら(→✩)です。

国分寺カフェスロー、自然育児友の会での「お台所の救急箱」は、好評開催中!(→✩)

赤羽でのホメオパシー・セルフケア講座の詳細は、こちら(→✩)後半部分です。

現在進行中の、三鷹の土曜コースは、残り2回です。日程はこちら↓です。
11月28日(第9回)、2016年1月16日(第10回)

コンサルテーション、講座(新規ご依頼も受け付けています)、どちらもお問い合わせはchezmomo@sc4.so-net.ne.jp 足立までお気軽にどうぞ。