息子が小学校5年生から中学校3年生まで通っていた自由教育の学校がある
山梨県(南アルプス市)は、
わたしにとっても沢山のかけがえのない友人がいる、大切な場所。
そんな場所に、久しぶりに行って幸せな時間を過ごした。
まずは、北杜市白州のhonohono caféへ。
実はリアルで会ったのは片手ほどか?というくらいなのだけれど、
息子の米粉師匠でもあり、
毎年必ずシュトレンをめぐるやり取りをさせていただいてもおり、
実はラグビーにも造詣が深く、
わたしの心の中にはいつもいる、ゆきちゃんのカフェ。
SNSで見てずっと憧れていたカウンターにようやく座ることができた!(おうちの中や、カフェ内のWSには参加したことがあるんだけどね)
しかも、忙しい合間を縫ってタイミングを合わせてくれた、これまた大切な友人とともに。
冷たいフォーと、タコライスは、迷う、迷う。
「どっちも」と言える息子の胃が羨ましすぎて(笑)。
フォーは、途中、これまたお手製のデュカなどで味変しながら、スープの最後の一滴まで飲み干したい美味さ。
息子から一口もらったタコライスは、美しさを見てもわかると思うが、これまで食べた中でたぶん一番。絶妙な酸味が素晴らしかった。
人里離れた不定期開催の小さなカフェなのに、次から次へとランチ、お茶、スイーツのテイクアウト、かき氷などお客さんが訪れて、
この素敵な場所がみんなに知られていることが本当にうれしかった。
ベストポジションを陣取り、近況やら、考えていることやら、いろんな話をしながらお茶の時間にも突入し、今度はイチゴのパフェも。
大好きな人が作ってくれた美味しいものを
大好きな人と食べながら
時間のギャップなんて関係なく、直線ダイブの話ができる。
さらには、くるっと山沿いを走って、自給知足を実践しているわたなべ家へご挨拶。
八ヶ岳を一望できる生命力あふれる畑でおしゃべりもして…。
ああ、なんて幸せ。
息子が米粉シフォンを習いに行った時の投稿は、こちら
honohono cafeのシュトレンに関する投稿は、こちら
*****
秋のクラスの日程が決まりました!
手軽に簡単に、でも効果的に使えた方がいいのよ、という方のためには
【誰でも使えるティッシュソルト ~ミネラル塩で細胞から元気~】
・・・たった2日間の講座で使いこなせるようになるキット&テキスト付きの講座・・・
2023年9月27(水)・28(木)オンライン&見逃し配信
単なる救急箱にはとどまらない、もっと奥深くて美しいホメオパシーの世界を知りたい方、
もちろん、家庭でばっちり使いこなせるようになりたい方のためには
【彩りホメオパシーのがっこう】
・・・半年以上かけてじっくり学び、同時に同じ価値観を持つ仲間と出会えるがっこう・・・
2023年10月17日(火) START!
どちらも、詳しくはこちらです。
世の中は刻々と変わっています。
いつまでこのスタイルを続けられるかわかりませんが、この秋も開催することができそうで嬉しいです。
【お台所の救急箱】を含め、すべての講座は、出張開催も可能ですので、お気軽にお声かけくださいね。
~*~*~*~*~
Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。
久しぶりの対面でワクワクが続いた【誰でも使えるティッシュソルト】ですが、
次回は、オンライン(見逃し配信・録画配信あり)で行います。
ティッシュソルトとは・・・
講座【ホメオパシーの論文を読み解く~科学的根拠~】を行いました
20年間、科学の最先端にいたバックグラウンドを活かし、有名なリュック・モンタニエの論文をわかりやすく解説は、
Chez MOMOの原点ともいえる【お台所の救急箱】、リアル開催を再開しました~!
ChezMOMOの講座は、全国どこへでも出前可能! お気軽にお問い合わせくださいね。
*****
二十四節気の簡単な過ごし方などはLINE公式アカウントで、 より丁寧な説明、レシピ、お知らせ、わたしの想い(時に辛口)や、ご質問へのお返事などはメルマガでお送りしています。
メルマガは、▽こちらです▽
https://www.agentmail.jp/u/chezmomo/fp/14829/1/
LINEの方がいいわ(情報量が少ないですが、逆に500文字以内でさくっとお届けします)という方は
アプリの入っている端末で以下のバナーをクリックいただくか、
お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。
Re・riseさんにインタビューしていただきました。よかったらご覧ください!
(写真もしくは、URLをクリックしていただくと、YouTubeに飛びます)
ご自宅でお気軽にできる、お台所の救急箱®、お手当ての動画をUPしております。
ぜひご覧ください。
【お台所の救急箱】
【誰でも使えるティッシュソルト】
【彩りホメオパシーのがっこう】
どれも、およびいただければ、全国どこでも開催可能です。
講座の詳細はこちら