なかなか更新できなくて、すみません。
暑い暑い夏から一転、急に秋になりましたが、9月前半は、文字通り駆け抜けた感じでした。
(網棚に忘れ物をして、駅の階段を猛ダッシュしたり・・・苦笑)
法案の行方などもとても気になりますが、書きたいことがたくさんありすぎて・・・どこからスタートしましょうか?
今日は、すっかり恒例となった自然育児友の会(@カフェスロー)での「お台所の救急箱」秋期講座、第1回でした。
満員御礼、活発なメンバーがあつまり、ホリスティック療法のこと、家庭でできること、医療機関にかかるべきとき、一番基本的ないくつかのお手当てなどについて学んだあと、みんなで美味しい美味しい梅醤番茶を作って飲みました。
今まで梅醤番茶を飲んだことのある方が半数位いらっしゃったのですが、どなたも、「今まで飲んだことがあるのより美味しい!」と。
色々なお手当てがありますが、ちょっとしたコツを学べば、「思っていたより美味しい」、「思っていたより簡単」、「思っていたより効果ある」と感じることが多いようです。
このメンバーも、どんどん繋がり、広がりそうで楽しみです。
定員に空きがあれば、単発の受講もOKです♪
詳細は、自然育児友の会のホームページをご覧下さい(→✩)。
湘南エリアでも、同じ「お台所の救急箱」講座をスタートしようと考えています。
近々UPしますので、ご興味のある方は、チェックを~!
息子の大型制作(→✩)も、先が見えてきました。
こんな感じ。上がベッドになっていて、下に収納(タンスは今まで使っていた既製品)と、デスクを作り、ハンガーを掛けるポールやフックなども付けました。
地震も気になるので、がっつり丈夫なカスガイも。
デスクの板はすぐに外せるように固定せず、その代わりデスク脇には一つ棚を付けることにしたようです。
こういう詰めの甘さが私は気になるのですが(笑)、本人は気にならないようなので、我慢して黙っています。
デスクの前に座ると(椅子は、赤ちゃんの時から使っているTripTrapを流用)、すぐそこに樹齢50年の大きな柿の木。
実がうっすらと色づき始め、今の時期は、たくさんのメジロが遊んでいます。
引っ越す前のラグビースクールの仲間の写真が飾られていました。
とても落ち着く環境のようで、鼻歌を歌いながら勝手に勉強しているようです。
夫の方(→✩)は、あまりに計画が壮大すぎてなかなか追いつかないとのことで、今まで使っていた既製品のフルイ(篩)は卒業して、バーベキュー網から自作しました。
端材を有効利用した、という割には美しい作りになっているように思います。
作業性が格段に向上したとのこと。
使いやすい道具を自分で作れるのは、嬉しいですね。
まだまだ進捗の一部。
がんばってこまめにUPします^^。
~*~*~*~*~*~*~*~
次期「家庭のホメオパシー・セルフケア講座」は、赤羽にて!
家庭用のキットを使って、ご家族の健康を守る術を学んでみませんか?
Chez MOMOの講座は、クラシカル・ホメオパシーの考え方に基づいていますので、表面的な対症療法に留まらないよう、きちんとレメディを学ぶことを重視しています。
詳しくはこちら(→✩)です。
Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピー、望診法に基づいた食事指導による健康相談(コンサルテーション)を行っております。
場所は、藤沢、町田(玉川学園)ほか、お近くへの出張もご相談に乗ります。
コンサルテーション、講座(新規ご依頼も受け付けています)、どちらもお問い合わせはchezmomo@sc4.so-net.ne.jp 足立までお気軽にどうぞ。
コメント