Instagramのアカウントは以前から持っていたのですが、
フォロワー数もそんなに多くなく、なんとなーく、という感じでやっていました。

でも、いろんな有益な情報を、必要としている方に届けたいと考えた時に、
やっぱり大切にしなくてはいけない媒体だな、と思い、最近少しずつ充実させていっています。

よかったらフォローしてくださいね。

chezmomo_holistic

というアカウントです。

で、昨日は、湿度の高いこの時期を乗り越えるのを助けてくれる、旬のレシピ。

緑の紫蘇(しそ)は、工夫をすれば一年中収穫できますが、赤紫蘇は、この時期だけです。

【しそジュース】

材料:

赤シソの葉 200g
てんさい糖 500g (糖は、水分を呼ぶので、むくみやすい人は少な目にしてください)
お酢 250cc (クエン酸やレモンを使うレシピもありますが、わたしは、お酢が好きです。柿酢などを使う時は、糖も少な目でOK!)
水 1リットル(5カップ)

作り方:

1) 鍋にお湯を1リットル沸かし、 洗ったしその葉をどばっと入れる。

2)5,6分煮出してからザルで濾す・・・赤紫蘇なのに、煮出していくうちに、こんな風に赤色がお湯に溶けだして、緑の紫蘇のようになってきます。

3) 煮汁が熱いうちにてんさい糖を入れて溶かす。

4) 冷めたら酢を混ぜる(この時の色の変化が本当にきれい。お台所の理科です。)

飲むときは、お好みの濃さになるように、水や炭酸で割ってくださいね。

原液のシロップは、糖分が高いので、冷蔵庫に入れれば夏中もちます。

ここから(かるーく)リケジョの教える自然療法

紫蘇の香りには、この時期気になる『湿』を体内から退散させる働きがあるばかりでなく、

抗酸化作用や抗菌性、リラックス効果まであると言われています。

抗酸化作用の高いポリフェノール(アントシアニン)やビタミンC、水分の代謝をよくするカリウムなどを豊富に含むので、

特に夏には強い味方になってくれますよ。

旬のもの、というのは、本当に意味があるんです。

7月15日(水) お台所の救急箱スピンオフ企画では ChezMOMO特製しそジュースを ご用意しておまちしております! まだ若干数の空席があります。

【お台所の救急箱】スピンオフ企画いよいよスタート!

 
~*~*~*~*~

Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。

開催の決定している講座は、こちらに書かれています。

講座の開催予定

 

テキストも好評な初心者~中級者向けの家庭のホメオパシーセルフケア講座【彩りホメオパシー】は、2020年9月開講予定です!

ChezMOMOってどんなところ?足立百恵ってどんな人?が渦巻いている(笑)はじめてさんにオススメなのは、【お台所の救急箱】です。

こちらは、リクエストにより開催いたしますので、遠慮なくお問い合わせくださいね。

~*~*~*~*~

二十四節気の簡単な過ごし方などはLINE公式アカウントで、 より丁寧な説明、レシピ、お知らせ、わたしの想い(時に辛口)や、ご質問へのお返事などはメルマガでお送りしています。

メルマガは、▽こちらです▽
https://www.agentmail.jp/u/chezmomo/fp/14829/1/

LINEの方がいいわ(情報量が少ないですが、逆に500文字以内でさくっとお届けします)という方は

アプリの入っている端末で以下のバナーをクリックいただくか、

友だち追加

お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。

ご自宅でお気軽にできる、お台所の救急箱®、お手当ての動画をUPしております。

ぜひご覧ください。