庭の梅の木の巣箱から、ここ数週間ピーピーと可愛い鳴き声がしていたのですが、
急に声がしっかりしてきたと思ったら、いよいよ巣立ちでした。
絶え間ない給餌でぼろぼろになっている親鳥が、『こっち!がんばれ、がんばれ!』と鳴いている姿、
それに懸命に応えるひな鳥たち、涙が出ます。
長いSTAY HOME期間を経て、ChezMOMOもまた新しい巣立ちです。
延期していました【お台所の救急箱スピンオフ企画】を、7月15日にスタートします!
✅ がっちりお勉強するのではなく、ただただゆったりしたい。
✅ 自分ひとりでは、なかなかやらないお手当てをしたい。
✅ 価値観の近い人たちとおしゃべりしたい。
✅ なんとなくモヤモヤしていたことを百恵に質問したい。(個人的な健康相談などにはお応えできません)
そんなご要望に応えての、サロン的な企画です。
テキストなし、講義なし、ですが、毎回テーマを決めたお手当てのご用意をしてお待ちしております。
対象は、これまでにChezMOMOでの講座を受講されたことのある方およびご紹介のお友達。
とき:7月15日(水)10時〜12時
ところ:Chez MOMO (神奈川県藤沢市)
値段:『延期しちゃってごめんなさい』特価の2000円!
定員:5名
持ち物:手ぶらでOK。差し入れ大歓迎。
お申し込み方法:【お問合せはこちら>】と書いてあるところからメッセージをいただくか、LINE@、メッセンジャーでのご連絡でもOKです。
【お台所の救急箱】夏期集中講座も計画中です!
~*~*~*~*~
Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。
開催の決定している講座は、こちらに書かれています。
テキストも好評な初心者~中級者向けの家庭のホメオパシーセルフケア講座【彩りホメオパシー】は、2020年9月開講予定です!
ChezMOMOってどんなところ?足立百恵ってどんな人?が渦巻いている(笑)はじめてさんにオススメなのは、【お台所の救急箱】です。
こちらは、リクエストにより開催いたしますので、遠慮なくお問い合わせくださいね。
~*~*~*~*~
二十四節気の簡単な過ごし方などはLINE公式アカウントで、 より丁寧な説明、レシピ、お知らせ、わたしの想い(時に辛口)や、ご質問へのお返事などはメルマガでお送りしています。
メルマガは、▽こちらです▽
https://www.agentmail.jp/u/chezmomo/fp/14829/1/
LINEの方がいいわ(情報量が少ないですが、逆に500文字以内でさくっとお届けします)という方は
アプリの入っている端末で以下のバナーをクリックいただくか、
お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。
ご自宅でお気軽にできる、お台所の救急箱®、お手当ての動画をUPしております。
ぜひご覧ください。