蓮根、里芋、生姜、小麦粉並んでいますが、お料理教室ではありません(3月の写真です)。

ごろごろ10人ほど寝っころがっていますが、ハンガーストライキではありません(4月の写真です)。

講座「お台所の救急箱」の光景です。

蓮根は、咳のお手当ての蓮根湯(蓮根汁のスープ)を作るため。

そして、この日は、ぎっくり腰で苦しんでいる方がいらっしゃったので、急遽いつもはやらない里芋湿布も。

里芋は、ぬるぬるしてすりおろしづらいですが、余裕があれば皮を剥いてからしばらく置いて乾かすと滑らず扱いやすいです。

ごろごろ寝っころがっているのは、みなさんこんにゃく湿布をしているところ。

痛みや、冷えに良いだけでなく、からだ全体をゆるめて活性化させてくれます。

色々臨機応変の「お台所の救急箱」は、私がこれまで学んできたこと、経験してきたことの中から、とくに家庭を守る主婦(主夫)や、命を育んでいるお母さん、これからお母さん(お父さん)になりたい方たちを対象に、台所にあるもので簡単にできる「お手当て」や、古今東西の自然療法についてお伝えします。

私は、「お医者さんに行ってはいけません」というスタンスではありません。

でも、ちょっとしたことなら、お医者さんに行かずとも、自然治癒力を目覚めさせて上げるだけで充分に対処できるはず。

そんな昔からの、そして世界中の知恵(智慧)の中からこれ!というものたちをシェアしたいと思います。

・・・と、言うわけで、「お台所の救急箱」@小田急相模原!開催します♪

6回連続して出ていただくと、自然療法、お台所でのお手当ての知識や実践力もぐっと高まるかとは思いますが、単発での参加も歓迎ですので、どうぞお気軽にいらっしゃってください。
(定員を超える場合は、全回参加予定の方を優先させていただきます)

Chez MOMO 県央初進出です!

☆ 講座日程および内容予定 ☆

第1回 6月3日  Part1(総論) イントロダクション(ホリスティックな考え方)・お手当てで出来ること Part2 (各論お手当て) 風邪かな?と思ったら Part3(実習) 梅生姜番茶

第2回 7月1日  Part1マクロビオティックの陰陽の考え方 Part2 さまざまな痛みとお手当て Part3 生姜湿布

第3回 9月16日  Part1フラワーエッセンスの紹介 Part2 熱のお手当て Part3 椎茸スープ

第4回 10月7日  Part1ホメオパシーの紹介 Part2 冷えと晩秋~初冬のお手当て Part3 こんにゃく湿布

第5回 11月4日  Part1 ジェモセラピーの紹介 Part2 頭痛、生理痛 Part3 葱味噌

第6回 12月2日  Part1 ティッシュソルトの紹介 Part2 咳のお手当て Part3 蓮根湯

時間: 10時~12時(実習の内容によっては、多少延びる場合もあります)

場所: 小田急線小田急相模原駅から徒歩1分(参加者には詳しくお伝えします。リラックスできる素敵な空間です)。

費用: 各回3500円(テキスト・体験を含む)

定員: 10名  最少催行人数 5名

お申込み、お問い合わせは、chezmomo@sc4.so-net.ne.jp 足立、もしくは、facebook のイベントページ(→https://www.facebook.com/events/586021261556843/)までお願いいたします。

~*~*~*~*~*~*~*~

Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、各種講座を行っております。

場所は、藤沢、町田ほか、お近くへの出張もご相談に乗ります。
赤羽にて、人気の講座「お台所の救急箱」を開始しました。

鎌倉でも、「お台所の救急箱」企画が持ち上がり始めています!詳細は後日。

コンサルテーション(健康相談)、講座、どちらもお問い合わせ、お申し込みは、chezmomo@sc4.so-net.ne.jp
足立までお気軽にどうぞ。