夏土用に入ると同時に息子の夏休みも始まり、ラグビー合宿やら 海遊びやら 放射能測定室のことやら 出張仕事やら 家のことやら・・・で、最初のチャンスは逃してしまいましたが、今年も、ふんわり梅干しが干し上がりました。
今年は、全国各地(というほどではありませんが)出身の梅のミックスです。
色々なやり方がありますが、私はこの後もみ紫蘇(→✩)と合わせて、色と香りをつけます。
さて、秋からの講座の予定がぞくぞくと決まっています。
まずは、好評いただいている「お台所の救急箱」@自然育児友の会(カフェスロー)。
家族のちょっとした不調。昔のお母さん達は、お台所でお手当てしていました。「自分で治る力」を引き出す、昔ながらの生活の知恵を学んでみませんか?
畳のお部屋、お子さん連れも大歓迎の和やかな楽しい講座です。
講座の後は、同じお部屋で、カフェスローの美味しいお食事を、おしゃべりしながら楽しむのもOKです(料金別途)。
6回連続して出ていただくと、自然療法、お台所でのお手当ての知識や実践力もぐっと高まるかとは思いますが、単発での参加も歓迎ですので、どうぞお気軽にいらっしゃってください。
秋期は、少し変則的ではありますが、基本は月に1回木曜日の開催です(火曜日の日と水曜日の日が1日ずつあります)。
~*~*~*~*~*~*~*~
第1回 9/16(水) ※9月は水曜日となります。 Part1 イントロダクション(ホリスティックな考え方)・お手当てで出来ること Part2 お手当て各論:風邪かな?と思ったら Part3 実習:梅生姜番茶
第2回 10/14(水)> ※10月は水曜日となります。Part1 マクロビオティックの陰陽の考え方 Part2 お手当て各論:さまざまな痛みとお手当て Part3 実習:生姜湿布 →→ この日で確定です。
第3回 11/26(木) Part1 フラワーエッセンスの紹介 Part2 お手当て各論:熱のお手当て(あせも、虫刺され) Part3 実習:椎茸スープ
第4回 12/15(火) ※12月は火曜日となります。 Part1 ホメオパシーの紹介 Part2 お手当て各論:冷えと冬のお手当て Part3 実習:こんにゃく湿布
第5回 2016年1/28(木) Part1 ジェモセラピーの紹介 Part2 お手当て各論:頭痛、生理痛 Part3 実習:葱味噌
第6回 2016年2/25(木) Part1 ティッシュソルトの紹介 Part2 お手当て各論:咳のお手当て Part3 実習:蓮根湯
~*~*~*~*~*~*~*~
こちらのお申し込みは、自然育児友の会(→✩)です。
赤羽での「家庭のホメオパシー・セルフケア講座」は、10月9日スタート、月1~2回の金曜日開催です。
詳細な日程、場所などは追って掲載しますので、チェックしておいてくださいね。
湘南エリアでの開催も脳内計画中♪
参加したい!とのメッセージをいただければ、急激に加速する可能性もあります。
コンサルテーション、講座とも、出張でも承っておりますので、お気軽にchezmomo@sc4.so-net.ne.jp 足立までお問い合わせください。
皆様にお会いできますことを楽しみにしています~✩