夏至をはさんだ7泊8日、伊豆高原の『やすらぎの里』へ断食合宿に行ってきました。

陽極まるこの時期は、断食もしやすい時期。

以前は自分でも2、3日、時には2週間もの断食をちょこちょこしていましたが、
この10年くらいはなかなかそれが出来なくなってきて、

父が亡くなった頃から急激に体調がおかしくなったのもあり、
思い切ってマインドと身体のリセットに。

わたしは、もともとあまり量を食べない人なので、『食べない』というのはそんなに難しいことではないはずなのだけれど、
家族の食事を作っていたり、在宅で仕事をしているとついつい誘惑があったり、何より回復食が難しく・・・。

実は、色々後回しにして溜まってしまっていた仕事もたくさん持って行ったのですが、
せっかくだから、出来る限りのデジタルデトックスもしようと、
途中からそれも最小限に。

長いようで本当にあっという間だった7泊8日は、
大沢先生はもちろん、スタッフの皆さんの細やかで行き届いた心遣いに支えられ、
これからもずっと繋がっていきたい仲間に恵まれ、幸せな日々でした。

ほとんどの方が1人での参加ですので(中には親子さん、姉妹さん、ご夫婦、ご友人も1組ずつくらいいらっしゃいましたが)、
週によって雰囲気はとても異なるそうですが、

今回は、とにかく明るく楽しいメンバーだったようです。

前半4日間は、すまし汁、豆乳入り味噌汁、スムージーなどを1日2回いただくほかは、
何もいただかない(体調に応じて梅酢水や生姜湯はOK)断食。

5日目からは、少しずつ固形のもの、味をつけたものが入っていく回復食(1日2食)。

断食をしたのと同じくらいの期間をかけて、少しずつ普通食に戻していくのが断食の肝と言われています。

単に食べないことよりも、その後の回復食が本当に難しいから、これを丁寧に作っていただけることは、本当にありがたい!

その間、毎日のヨガや瞑想、散歩、施術が組み込まれ、
さらには、仲間たちと自由に大室山や来宮神社など積極的に歩き回り、
贅沢で豊かな時間でした。

自由時間に仲間と登った大室山

こちらも、自由時間に訪れた来宮神社。

「霊験あらたか」という言葉がしっくりくるような、静謐な空気が素晴らしかった。

朝のお散歩の城ケ崎海岸。

樹齢1000年のヤマモモの樹。

蓮着寺にて心願成就の鐘を大沢先生がついてくださる。

びっくりするような大きな音が体中に響き渡る。

大沢先生と。

最終日、それまでの曇り空がぱーっと晴れて祝福の虹。

丁寧に作られた食事が、いつまでの気持ちの良い後味の余韻を残すように、
この時間も、しばらくわたしに幸せな余韻を残してくれそう。

気持ちよく送り出し、家庭を切り盛りしてくれた夫と息子にも、感謝の思いが溢れます。
元気になって、また家族に社会に恩返ししていきます〜✨

~*~*~*~*~

Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。

Chez MOMOの原点ともいえる【お台所の救急箱】、リアル開催を再開しました~!

ChezMOMOの講座は、全国どこへでも出前可能! お気軽にお問い合わせくださいね。

まずは、横浜にてスタート!

https://www.instagram.com/p/CeTpre2pSdt/?utm_source=ig_web_copy_link

COVID-19に関連するご相談は、ショートセッションにて行っております。

LINEよりご連絡ください。

友だち追加

*****

二十四節気の簡単な過ごし方などはLINE公式アカウントで、 より丁寧な説明、レシピ、お知らせ、わたしの想い(時に辛口)や、ご質問へのお返事などはメルマガでお送りしています。

メルマガは、▽こちらです▽
https://www.agentmail.jp/u/chezmomo/fp/14829/1/

LINEの方がいいわ(情報量が少ないですが、逆に500文字以内でさくっとお届けします)という方は

アプリの入っている端末で以下のバナーをクリックいただくか、

友だち追加

お友達追加で @umg4137g を検索してみてください。

Re・riseさんにインタビューしていただきました。よかったらご覧ください!

(写真もしくは、URLをクリックしていただくと、YouTubeに飛びます)

https://youtu.be/lAcKPQBoIEo

ご自宅でお気軽にできる、お台所の救急箱®、お手当ての動画をUPしております。

ぜひご覧ください。

 

【お台所の救急箱】

【誰でも使えるティッシュソルト】

【彩りホメオパシーのがっこう】

どれも、およびいただければ、全国どこでも開催可能です。
講座の詳細はこちら