何度も書いている通り、息子の学校は、宿題もない、成績表もない、テストもない、決め事は全員で話し合って決め、体験を重視した、かなり「かわった」学校です。

中学校で息子が選んだプロジェクト(活動の主体となるクラス)は、「くらしの歴史館」。先週は、寝袋以外の文明の利器は極力持ち込まない、「縄文キャンプ」を行ったようです。立冬も過ぎて、星空は綺麗だろうけれど寒かっただろうなぁ。

このクラスは、日々の活動以外に毎月読み応えのある月刊誌を作るため、毎月締め切り前になるとみんな大忙しとなり「残業」しています。

個人研究のテーマとして「米粉料理」を選んだ息子は、毎月さまざまな米粉料理を試作して、報告を書いているのですが、今月選んだのは、生八つ橋。

実は、1年前にも生八つ橋を作ったことはあります。その時の記事はこちら(→☆)

で、生八つ橋を作るには、米粉で作った生地をうすーくうすーく延ばすのですが、その時のこと。のし棒でのしながら、実は最後まで延ばさず、端は厚いまま残している息子。

曰く「こうやってふちの方を高いまま残しておくと、きれいに四角く延ばせるんだよ」。

誰に教わったでもなく、お蕎麦屋さんがやっているのを見て疑問に思い、観察、考えて結論に達したのだそうです。

そういえば、2歳の誕生日に包丁を与え、「このきゅうり、3人で食べられるように切ってくれる?」とお願いしたら綺麗に9等分して3つずつ分けていたこともありました。

美味しく食べることに関しては、並々ならぬ執念を持つ彼ですが、教科書を広げ、黒板に向かって学ばなくても、立派な理科であり、数学です。

中学生ともなると、それぞれ自分のいろいろな事情で気持ちの乗らない時も、学校に行くのをちょっと休みたい時もあるでしょう。

でも、いわゆる「お勉強」をしていなくても、じっとしていて何も考えていないように見えても、頭の中では色々な組み立て、組み換え、考えて成長しているんだなぁと感じることは自分の子のみならず、さまざまな場面であります。

じっと動かないさなぎの中で、メタモルフォーゼが行われ、蝶が生まれるように、きっとみんな一人一人、自分なりのペースで、自分が心地よい切り口からいろいろ感じて、考えて、成長しているのでしょう。

その子なりの切り口を持てることは、必ず将来につながるはず。だから、いろいろな切り口を見せてあげられる大人でいたいな、ということを、最近は特に強く思います。

学校に関するその他の投稿は、

「落ち葉がキラキラ秋祭り 〜オリンピックよりももりあがれ〜」(→☆
「みんなのチカラ」(→☆
「米粉の研究」(→☆
「循環する社会の知恵」(→☆
「待つことの大切さ」 (→☆
「感性が花開き始めるとき」 (→☆
「晴れ、ところにより涙の会」 (→☆
「美味しい納豆のつくり方」 (→☆
「調べる、考える、伝える」 (→☆
「そんなオトナでありたい」 (→☆

です。

~*~*~*~*~*~*~*~

1月14日(土)より、西東京市で「家庭のホメオパシー・セルフケア講座」をスタートすることになりました。詳しくは、こちら(→☆)です。

Chez MOMOでは、ホメオパシー、フラワーエッセンス、ジェモセラピーによる健康相談(コンサルテーション)、望診法に基づいた食事指導や、日々の生活を楽しく健やかに過ごすための知恵をお伝えする、各種講座を行っております。

場所は、藤沢、町田ほか、お近くへの出張もご相談に乗ります。

10月31日と11月7日に、望診でイベントに出展します。詳しくはこちら(→☆)。

自然育児友の会の「お台所の救急箱」2016年秋冬クラスの募集がスタートしました!
詳しくは、こちら(→☆)です。

「家庭のホメオパシー・セルフケア講座」8期生の募集は、満を持しての湘南開催です。→満席となりました。振り替え、再受講ご希望の方はご相談ください。

ホメオパシーって何なんだろう?というところから始まり、セルフケアキットの中の42種類のレメディを家庭で使いこなせるようになる講座です。

Chez MOMOの講座は、クラシカル・ホメオパシーの考え方に基づいていますので、表面的な対症療法に留まらないよう、きちんとレメディを学ぶことを重視しています。

詳しくは、こちら(→☆)です。

鎌倉のおうちサロンhananokoさんでも「お台所の救急箱」6回講座を行っています。こちらも残席ある回に限り単発受講可能です。
おうちサロンhananokoさんからの告知は、こちら(→☆

小田急相模原でスタートした「お台所の救急箱」の第4回以降の予定はこちら(→☆)です。

これまで、同講座をご受講いただいた方の振り替え、再受講は、毎回1~2名お受けすることができると思います。お問い合わせください(→☆)。

小金井でスタートした「家庭のホメオパシー・セルフケア講座」に関しては、こちら(→☆)です。

二俣川で、10月6日午後3時より、「お台所の救急箱」全6回コースをスタートすることになりました。
なんと、お仲間内のお声掛けだけで、あっという間にほぼ満席になってしまったようです!ありがたいことです。

あと1~2名であれば、詰めて座ればお受けできますので、この機を逃したくない!という方は、こちら(→☆)からご連絡ください。

同じ場所でのホメオパシー・セルフケア講座も年明けから予定しております。
コンサルテーション、講座、どちらもお問い合わせ、お申し込みは、こちら(→☆)、または、chezmomo@sc4.so-net.ne.jp
足立までお気軽にどうぞ。